2歳児向けに幼児教育教材を4つ厳選してバッチリ比較しています!
幼児教育教材の種類はいっぱいあるので、どの教材を選ぶべきなのか迷ってしまいますよね。
2歳の子のママに口コミ・評判がいい人気教材をピックアップしましたが、幼児教材を使って学習するメリットはとっても多いです。
幼児教材の効果
- イヤイヤ期のしつけ
- 言葉や想像力を伸ばす知育
- 保育園やプレ幼稚園に必要なルール習得
まだ脳がスポンジのように柔らかい幼児期に早期学習することで、将来の能力や生活力に大きく差がでるという意見も多いです。
幼児教材は幼児教室と違ってコロナの心配もないことや、周りのペースを気にしなくてもいいというのも人気の理由にあります。
魔の2歳児って本当?2歳児の特長
2歳は魔の2歳児といわれているように、今まで以上に子育てがすっごく大変な時期です。
2歳の子育てが特に大変だといわれるのは、自己主張が本格化してくる年齢だからです。
まだまだ未熟な年齢なので、気持ちのうえでは自己主張したくても心や体の発達がついてきません。
- 「ちゃんと言いたいことが伝わらない」
- 「感情のコントロールができない」
といったことが原因で自分でも感情が制御できない状態になります。
そのため、親のいうことをまったく聞かなかったり、着替えや歯磨きを拒否したりする「イヤイヤ期」に入ってしまう子も多いです。
ただもちろん大変なことだけではなく、子育てして楽しいこともたくさんあります。
ぐんぐんとする成長はちゃんと感じられますし、脳もドンドンと発達するので軽い会話もできるようになってきます。
手や指も発達し、今まで以上に器用におもちゃを使いこなすようになります。
2歳はこのような成長をしていく時期ですし、3歳までが一番いろんなことを吸収しやすい脳なので、2歳は教育上とても大切な時期であるともいえるでしょう。
2歳児の幼児教育教材の選び方のポイント
2歳の教育には幼児教育教材は効果的で便利です。
教材を通して知育学習をすることで、幼児期の脳が発達するだけでなく気持ちも安定するからです。
楽しい教材を使えば「イヤイヤ」と要求を拒否する場面も少なくなります。
2歳児の幼児教育教材の選び方ですが、脳や指先の発達・イヤイヤ期対策を踏まえた「遊びを取り入れた学べる教材」を選ぶといいでしょう。
「学ばせる」を意識するのではなく、楽しみながら学べる教材が最初はオススメです。
そして必要によってはトイレトレーニングや英語もカバーできる教材を選ぶことも大事です。
2歳児にオススメの幼児通信教育教材
2歳のイヤイヤ期の対策にもオススメの、楽しく学べる2歳向けの幼児教育教材を4つピックアップしました。
こどもちゃれんじぽけっと
出典:こどもちゃれんじ
ベネッセコーポレーションの「こどもちゃれんじぽけっと」は、2~3歳児向けの幼児教育教材です。
こどもちゃれんじの口コミ
- はてなくんのタッチがすごく楽しい!
- エデュトイは食いつきがいいし、ちゃんと言葉や色を覚えている。
- DVDで聞いた歌を毎日くちずさんでいる
- 周りの子より言葉を覚えるのが早い
- たった2,000円くらいなのにクオリティが高くてビックリ!
エデュトイと呼ばれる知育玩具や、DVD・絵本などでの楽しい学習を通して、2歳児に必要な知識や日常生活のことを学べます!
ぽけっとの場合は、タッチをするとしゃべる音声タッチペン「はてなくん」を使った学習方法がメインです。
はてなくんで絵本の動物や人にピッとタッチすると、鳴き声や会話がはてなくんから聞こえてきます。
タッチする体験・流れる音声や歌で五感をたっぷり刺激してくれます。
絵本の他にブロックに貼れるシールにもタッチが可能です。
(破れやすいので破らないようにだけ気をつけてくださいね!)
日本語・英語の音楽も流れてくるので、とてもこどもの興味が惹かれますし、ちゃんと覚えたり真似したりして学習してくれます。
こどもちゃれんじぽけっとは、はてなくんを通してモノや言葉への興味・語彙を増やせることが特徴ですね。
教材を通しておしっこやうんちのトイレトレーニングもできます。
料金の支払い方法は、毎月払いと12ヶ月分一括払いがあり毎月払いの場合は月額2,379円です。
入会しても最短2ヶ月利用をすれば解約ができますし、ご不安な方はでも事前に無料資料請求が利用できます。
天神幼児版
「天神幼児版」はモンテッソーリ教育を取り入れたオーダーメイド教材です。
天神幼児版の口コミ
- フラッシュカード付きで学習効果が高いと思う
- 子供の成長にあわせているので無理がない
- 最初は高いと思ったけど、子供が夢中になっているので満足
- 小さなうちからタブレット学習ができるのが嬉しい
天神幼児版はAIによる自動カリキュラム調整機能があるので、ひとりひとりのお子さまに最適なカリキュラムが用意できることです。
お子さまのペースで学習を進められるので、発達障害・グレーゾーンのお子さまも利用している幼児教材です。
- フラッシュカードなどを使って記憶力や暗記力・想像力を鍛えられる
- 文章の読み上げや自動丸付けもあるため、大人が目を離していても学習が進められる
- 59ジャンルの10,000問の問題から興味のある学習が選べて興味や個性が伸びる
このような特長もある幼児教材ですね!ネット環境も使いません。
天神幼児版は教材を買い取る形式で月額料金は必要ありませんが、オーダーメイド教材のため価格は変動します。
幼児版はタブレット版とパソコン版がありますが、同時に資料請求をすることが可能です。
幼児ポピー
出典:ポピー公式サイト
「幼児ポピー」は毎月教材が届くタイプの通信学習教材です。
天神幼児版の口コミ
- シンプルだけどちゃんと要点は抑えていると思う
- おもちゃがないので向き不向きはあるけどコスパが他の教材よりいい
2~3歳児コース「ももちゃん」の月額料金は980円と、とても安いのが特徴です。
幼児ポピーを注文すると「ももちゃん」という本と、厚紙絵本・両親のための冊子が届きます。
教材本はオールカラーで、文字も見やすいことが特徴です。
実際に学習をすすめるときにはしつけに関する内容やシール貼りなどを通して、学習をしていきます。
幼児ポピーの特徴は、ちゃんと頭・体・心を成長させるために大切なことが教材に組み込まれている点です。
2歳~年長さんまで対応の家庭学習教材【月刊ポピー】。今なら無料見本プレゼント
幼児ポピーの記事
【七田式】7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)
「七田式セブンプラスバイリンガル」は2~3歳頃から英語力を身に付けるための幼児教育教材です。
天神幼児版の口コミ
- 英語ならやっぱり七田式で正解だった
- 問題数が多いし短期間のサイクルなので繰り返しやすい!
- 魔法ペンがストーリー仕立てで楽しい
英語に特化した学習なので、上の3つの教材とはタイプが異なります!
他の英語教材とは違い教育改革で必要になった英語を集中的に学ばせたいという方にオススメですね。
七田式はさまざまな国でも実践されている教育法で、二カ国以上の言葉を操るバイリンガルを目指した教育ができます。
七田式教育の特徴は右脳の機能を使うことにあります。それにより記憶力や発想力・想像力・ひらめく力をグングン伸ばせるのが評価されている理由ですね。
英語の学習方法ですが、七田式では最初に日本語を聞き状況をイメージすることからはじまります。
その後にあらためて英語を聞き、イメージを膨らませていきます。
繰り返し聞いたり音読をしたりしているうちに、右脳が発達と共に英語力が身につくという理論があります。
セブンプラスバイリンガルの料金は29,800円(税別)ですが、買い切りで追加費用はかからずご兄弟も利用できます。
公式サイトならキャンペーンで割り安購入に加え、無料特典も非常に多いです!
さらに60日間の返金保障付きなので使ってみてあわなくても返金が受けられるという点が魅力です
4つの幼児通信教材の中でオススメは?
2歳児にオススメの幼児通信教育教材を紹介させていただきましたが、比較すると料金や内容に差はあります。
選ぶなら先ほどの点を考慮したうえで選択するといいです。
遊びを取り入れた教育のほうが成長できそう
→こどもちゃれんじ
コスト重視でシンプルな学習で勧めたい
→幼児ポピー
学習ペースを周りとあわせず、マイペースでが学習したい
→天神幼児版
英語力を重点的に伸ばしたい
→7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)
傾向を比較すると、それぞれこのようなお子さまに向いていると思います!
一つだけはじめての方にオススメするなら、こどもちゃれんじはオススメです。
2歳の子どもの成長を幼児通信教材で助けよう
2歳児に必要なことはたくさんありますが、学習だけに意識がいきがちです。
楽しくちゃんと親子のコミュニケーションをとりながら、成長を助けるための幼児教材を使えればよりいいと思います!
保育園やプレ幼稚園で学べること以外にも、たくさんの学習をすることができますし、教材はおうちで安全に使うことができます。