幼児教材

【1歳~2歳】こどもちゃれんじぷちの口コミ・体験レビュー!教材や料金も解説

こどもちゃれんじぷちの記事のメイン画像

こどもちゃれんじぷちに入会したママたちからの口コミ・評判や、実際に私が体験した内容を記事にしました!

皆さまも「こどもちゃれんじぷちって本当に効果あるのかな?どんな教材なの?」と気になっていますよね。

やっぱり1歳近くなると幼児教育もそろそろ真剣に考えなくてはいけないです。

こどもちゃれんじと他の教材を比較検討するのは大事ですが、一番効果の参考になるのは利用したご家庭の口コミではないかなと思います。

今回は気になるこどもちゃれんじぷちの口コミ評価に加え、実際に入会したあとの子どもの変化や教材の中身・料金などもママ向けにまとめました。

はじめてでも入りやすくオススメの教材ではあるんですが、その理由もお伝えしていきます。

こどもちゃれんじは入会金が無料で、2ヶ月利用するだけで退会も可能です。リスクも少ないので迷ったら入会や体験資料請求がオススメです。

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

こんなママにおすすめ

  • こどもちゃれんじぷちの口コミ評価が知りたい
  • こどもちゃれんじぷちの内容や具体的な料金が知りたい
  • コロナを気にしなくてもいいおうち教材を探している

こどもちゃれんじぷちってどんな教材?

ママたちの中にもこどもちゃれんじぷちを詳しく知らないという方もいると思います。

まずはこどもちゃれんじぷちの概要についてまとめました!

こどもちゃれんじぷちはどんな幼児通信教材?

まずはこどもちゃれんじについて簡単な表にまとめてみました。

サービス名こどもちゃれんじぷち
提供元ベネッセコーポレーション
対象年齢1歳~2歳
料金月額1,980円〜()

こどもちゃれんじはCMもしていますが、昔から通信教材の進研ゼミで有名なベネッセコーポレーションが監修している幼児向け通信教育教材です。

一言でいえばおうちで使えるこども向けの学習教材ですね。

イード・アワードという通信教材を評価する調査で、通信教育幼児の部において「子どもが好きな通信教育」No.1を9年連続で受賞しています。

長年の実績のある教材で、国内に80万人以上、海外を含めると200万人以上が受講しているそうです!

こどもちゃれんじの年代別コースの1つがこどもちゃれんじぷちで、1歳〜2歳を対象としています。

1歳から必要になる生活習慣、コミュニケーション・運動・英語などを、自宅で教材を通して学ぶことができます。

エデュトイ=ただのおもちゃ教材ではない

また、こどもちゃれんじ=なんとなくおもちゃ的な教材というイメージがあるママもいるかもしれませんが、エデュトイは知育のための教材なので普通のおもちゃとは全く違います。

エデュトイや遊びを利用して学びやすくしているのが特長で、片付けやコミュニケーションの仕方など、1歳過ぎのこどもの日常生活や成長に必要なことがバッチリ課題に組み込まれています。

遊びを取り入れているため集中もしやすく、勉強や英語などもカバーしているので、しっかりしている幼児教材の一つです。

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

こどもちゃれんじぷちの口コミ・評判は?ママたちのレビュー

1歳~2歳のお子さまがいて、こどもちゃれんじぷちを利用したママたちの口コミにしぼって口コミを調査してみました。

実際入会したママたちにはどのような評価を受けているのかまとめています!

いつのまにか生活習慣が身についていて驚きました

毎回イヤがって大変な思いをしていた歯みがきですが、はみがきミラーのおかげで、いともすんなり歯みがきをさせてくれるようになりました。

また、DVDを見ていただけで私は教えたことがないのに、トイレのドアを「トントン」と言いながらノックするようになったりして、いつのまにか生活習慣が身についていることに驚くことがありました。

また、「はんぶんこ」の絵本でドーナツをはんぶん私に渡してくれたことも、とても嬉しく成長を感じました。

ココットさん

お子さま:1・2歳

引用:https://www2.shimajiro.co.jp

しまじろうと一緒に生活習慣が身につきました

しまじろうパペットが届いた頃はしっぽや耳をかんだりしていましたが、月齢が上がっていくにつれて、しまじろうとお友だちになり、一緒に生活習慣を身につけることができました。

最初は体に興味を示し、手、耳、口、足、と指さしていましたが、だんだんおへそをチラリしたり、靴のマジックテープを付け外ししてお世話をするようになりました。

最近では、おままごとでお茶を口に持って行ったり、寝るときに寝室に連れていき、横に寝かせ布団をかけてトントンしながら「ネンネ、ネンネ」と寝かしつけをしてから寝るようになりました。

nanakkoさん

お子さま:1・2歳

引用:https://www2.shimajiro.co.jp

何といってもコスパの良さ!

知育のおもちゃなどは数多くありますが、うちではあまり市販のおもちゃは買っていません。こどもちゃれんじの教材で充分だと思っています。

市販のものは結構よいお値段の割に、子どもがあまり興味を示さなかったりすぐ飽きたりするものが結構あるのですが、こどもちゃれんじは届いた瞬間から食いつきがよいです。

教材で遊びながらしっかり学べるので、言葉もかなり覚えて、物や動物の名前もだいぶ言えるようになってきました。これだけの効果があることを考えると、こんなに安くていいのかな?と思うくらいです。

るなママさん

お子さま:1・2歳

引用:https://www2.shimajiro.co.jp

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

口コミのポイントまとめ

口コミを見ていると、こどもの成長がちゃんとわかる、成長に役立っているという声が多く感じました。

ただ悪い口コミとして、玩具がたまりやすいという声も多いので、ホームページの年間教材ラインナップも確認するとおもちゃかぶりも防げます!

加えて片付けのスペースも確保しておくと、散らかるのを防げるかもしれませんね。

またエデュトイの量には波があるという口コミもありました。エデュトイ教材は平均するとボリュームたっぷりですが、少なく感じる月もあります。

ただ、全体的にはコスパがいいという声もあり、優秀な教材ではないかと思います。

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

 

息子と入会し1年以上体験した感想

実際に我が家ではこどもちゃれんじぷちに入会していますので、1歳の息子と教材を体験した感想などもお伝えしていきたいなと思います。

開講号はボリュームたっぷり

まずはじめに教材ですが、開講号で届く教材はとても豪華!とよくママの口コミで言われています。

これは本当にそうで、初めてすぐ届く開講号の中身をざっとまとめるとこのような感じですね。

こんな教材がおうちに

  • おしゃべりトイレちゃん
  • しまじろうパペット
  • 絵本
  • 映像(DVD/Web配信)
  • ぷち通信
  • 親子サポートブック

ただ教材はこまめに変わったりする場合もあるみたいなので、公式サイトもチェックした方がいいです!

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

うちには教材+以下のような知育絵本やCD・オムツ外れサポートDVD、またオムツ外れブックやサポートブックが届きました。

こどもちゃれんじぷち開講号

しまじろうのエデュトイが楽しい

ここから実際の教材を紹介させていただきますが、下の人形がしまじろうパペットです。

しまじろうのかわいい人形ですが、片付けをするときや寝かしつけをするときに使うと反応がとっても良かったです!

しまじろうぱぺっと

しまじろうぱぺっとと息子

息子はしまじろうが好きで顔をよくうずめていました笑

あとは、お風呂で使えるうずまきスライダーも楽しいです!

これはしまじろうが水を流すとすべったり、水の動きを変えられたりして遊べるので楽しそうに使ってました。

ただ楽しいだけじゃなくて、知育に対応しているのがポイントです。

うずまきスライダー

もちろんエデュトイ教材はこれらだけではなく、まだまだたくさんの教材が毎月届きます。

色や歌を覚えられるいろりんマトリョーシカや、

ドンドン月ごとに変形し、リズムゲームやおままごとができるようになるひかるリズムドラムなども楽しいです。

スマートフォンと連動してもしもしの練習もできます!

リズムドラ厶とおしゃべりスマートフォン

たくさんの種類の教材があるので、毎月ワクワク楽しみに待てます。

※教材は以下でも詳しく紹介していますので気になる方はどうぞ!

正直あまりたくさんおもちゃを買わなくてもこのエデュトイで十分遊んでくれます。

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

絵本やDVDの食いつきが半端ない

また、DVDや絵本も結構子どもが夢中になってくれていますね!

しまじろうやいろりんなど親しみのあるキャラが登場するので、ちゃんと子どもも夢中になってます。

いろりんの画像

歌や音楽に合わせて動いたりしてます。

こどもちゃれんじのDVDのすごいところが、英語と日本語を切り替えられる点ですね!

英語の発音も完全ネイティブなので、単語をたまに真似して発したりもします(笑)

しまじろうのDVDの英語版

絵本もは先ほどもちょっと触れましたが、かなり仕掛けがあり工夫がされています。

手をつないだり、ねんねをしたり、トイレをしたり…たくさんのテーマがありますが、子どもも真似をしてすぐ覚えちゃいます。

「ぎゅー」と言ったり「ねんねー」と言ったりして覚えてくれるので、効果があるんだなーと思いますね!

ねんねの絵本

絵本屋さんで買うと結構しますが、毎月クオリティの高い絵本が届くのでうれしいです!

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

絵本やエデュトイの管理には注意

1個注意点としてお伝えしたいのが、エデュトイの管理です。

絵本や紙材質のエデュトイはあまり頑丈ではないので、破ったり壊れたりしてしまうこともやっぱりありました…。

子供はビリビリするのが好きなので、特に1歳後半くらいからは注意したほうがいいです。

高いところなど、こどもの手が届かない場所においておきましょう!

エデュトイに関しては在庫があれば交換可能なこともあるようなので、万が一のときはベネッセのサポートセンターに聞いてみるといいです。

こどもちゃれんじでの成長は実感&やっぱりコスパはいい

ちゃんと息子の言葉や頭脳が成長できているのは、このこどもちゃれんじのおかげというのもあるのかなーと思っています。

(自慢ではないですが、保育園に行っていないのに言葉の成長が早いとよく言われます!)

最初はちょっと入会をためらいましたが、ちゃんと子どもが言葉や片付けを覚えてくれましたし、たくさんの教材が届いてもたった2,000円弱なのでコスパはいいと思います。

限定教材なども多い&年間しばりがなくリスクも少ないので、気になる方はぜひ入会・資料請求をして試してみてくださいね!

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

こどもちゃれんじぷちに申し込むと届く教材や学べること

こどもちゃれんじぷちに入会申し込みをしたら届く教材はどんな感じ?と気になるママもいますよね。

口コミ評価も高かったこどちゃれんじぷちに入会したら届く教材について紹介していきます!

教材はカリキュラムに沿ったエデュトイ・絵本・DVDで構成

教材は1歳からの成長な知識や教育を総合的に学べるカリキュラムに沿っています。

エデュトイ・絵本・DVDが教材が中心になりますが、以下の6つの分野にまたがり学習をサポートする教材構成です。こどもちゃれんじぷちで身に付くこと

出典:こどもちゃれんじ

ママやパパが小さなこどもに教えたいことがギュッとたくさん詰まっていて、もちろん男の子でも女の子でも使えます!

教材の中身をみても芸が細かいなー、というのが素直な感想で、絵本一つとっても実際に子どもがやってみたくなるような工夫がしてあります。

たとえば普通はトイレトレーニングは苦労しますが、キャラクターと一緒になってすることでちゃんと取り組みはじめてくれました。

ちゃれんじの仕掛け絵本

色の絵本

めくる・遊べる楽しい仕掛けが満載で、ちゃんと覚えるテーマがそれぞれあります。

  • どこか興味が薄く消極的
  • そわそわして集中力がない

このようなお子さまにもピッタリな作りと言えると思います!

ちゃんと小さな子どもが自発的に取り組みやすい構成になっている点が、こどもちゃれんじの教材の魅力の一つといえるでしょう。

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

2021年最新:年間教材ラインナップ

2021年現在申し込むとどんな教材が届くのかも調べてみました!

こどもちゃれんじは年間を通して以下の教材が届きます。

1年間のラインナップ

  • 絵本:13冊
  • DVD教材:7枚
  • エデュトイ:17セット
  • 特別教材:4セット
  • おうちの方向け情報誌:13冊

毎月こどももワクワクして待ってくれます。

代表的なエデュトイは以下の通りです。各月ごとに成長にあわせたものが届きます!

  • しまじろうパペット
  • しまじろうのはみがきミラー
  • ひかるリズムドラム
  • いろりんマトリョーシカ
  • はんぶんこセット
  • おしゃべりトイレちゃん
  • なりきりえほん
  • きらきら知育ブロック
  • おしゃべりことばトランク(※2021年新登場!!)

どの月に何が届く、というのは入会月によって異なるので公式サイトもチェックしてくださいね!

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

こどもちゃれんじぷちの教材で身につく6つのこと

こどもちゃれんじの教材が補う6つの分野の詳細はこのようになります!

生活習慣
  • トイレにいく
  • 歯磨き
  • 帽子をかぶる
  • 手洗い
  • お片付けなど
言葉
  • 動物や乗り物などの単語
  • 挨拶などを身に着ける
運動・リズム
  • 音感や表現力
  • リズムに合わせて体を動かす
知育
  • 考える力
  • 色や形の理解
  • 組み立てる力
英語
  • 英語を聞く耳の強化
  • ネイティブの発音
人と関わる力
  • やり取りの言葉
  • 優しい気持ち

1歳はいろんなことをたくさん身につけなくてはいけませんが、全部をたった一つでちゃんと学ぶことができる教材です。

日常生活で必要なことまで幅広く教えてくれます。

毎号の年間プログラムを子育てのプロが決めているので、1歳児に必要な知識がついた子どもに育てることができます。

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

こどもちゃれんじぷちの受講料金

家計を管理するママが気になる料金の話ですが、こどもちゃれんじぷちの受講料は月額1980円~と、幼児教室や他の幼児通信教材と比べても安い部類です。

※ちなみに他の教材との比較をしたい方は以下記事も参考にしてください!

→→【全10社】幼児通信教育教材を徹底比較!料金や口コミ総まとめ

受講料金の支払いには、12ヶ月分の一括払いと分割払いがあり、ご家庭事情にあわせたお支払い方法が選べます。

わかりやすく料金は表にまとめてみました。

コース12か月分一括払い毎月払い
こどもちゃれんじぷち1,980円(消費税10%込)月あたり 2,379円/(消費税10%込)

入会金・送料は一切かかりませんし、クレジットカードでの支払いもOKです。

料金は毎月払いより12ヶ月分一括払いが少しおトクです。

入会後2ヶ月利用すれば解約が可能ですが、よくある契約しばりはありません。

そして仮に一括払いの場合でも、解約時に残り期間分のお金はしっかり返金可能です。

入会をしてもあまりリスクとなることがない一括払いが選択できるのは、こどもちゃれんじぷちの魅力ですね。

ただ一度に支払いが来るにはちょっと…というママは、とりあえずは分割で始めるのも手でしょう。

※開始号によって一括払いの金額は異なります。

※2021年5月時点での情報です。詳細はホームページで最新情報をご確認ください。

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

こどもちゃれんじぷちの英語学習

英語のイメージ

もう一つ紹介したいのはこどもちゃれんじぷちは、幼児英語も日常生活のことと一緒に学ぶことができる教材です。

英語はすごくママやパパに人気の習い事ですが、この時期(1歳~)の英語は赤ちゃんの頭もやわらかくとても身に付きやすいので、できるだけ多くふれさせて機械を作ってあげることが大事です。

映像教材は英語対応がバッチリ

こどもちゃれんじぷちには英語の絵本やDVD・CDなどが入っていて、映像教材はすべて英語に切り替えて聞くことができるんです!

二か国語対応です!

あいさつや動物単語も、画面を見ながらなんとなく発音してくれます(笑)

英語のしまじろう

英語の動物

出典:こどもちゃれんじ

いろんな単語やフレーズが出てくるので、子どもも楽しくリスニングしながら覚えられます!

英語が気になるならこどもちゃれんじEnglish

我が家では通常コースで充分神すぎると思っているのでまだ利用していませんが、英語にもっと触れさせたいという方は、こどもちゃれんじEnglishというオプションコースも利用できます。

こどもちゃれんじenglishのホームページ

出典:こどもちゃれんじ

単語やフレーズなど通常コースよりもよりたくさんの英語を学ぶことができるそうです!

こどもちゃれんじEnglishは2ヶ月に1回のお届けで、資料請求は通常コースの請求時に一緒にチェックをつければ同時にできます。

また、それとは別に英語以外のダンスや知育のオプションコースである「こどもちゃれんじぷちプラス」というコースもあります。

発達のレベルによって安くオプションも使うこともできるので、教育重視のママたちにとっても使いやすいなと思いました。

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

こどもちゃれんじのはじめどきは?

「こどもちゃれんじはいつ始めたらいいのかわからない」とはじめどきに悩むママも多いです。

幼児教育は3歳までにはじめるべき、とよく言われていますよね!

脳は80%が3歳までにできあがると言われていて、教育の土台を作るには3歳までに幼児教育をはじめるべきだそうです。

口コミを調べたんですが、こどもちゃれんじも1番入会者が多いのは0歳や1歳だそうです。予算的に問題ないのであれば、幼児教育は早いに越したことはなさそうです。

こどもちゃれんじぷちからはじめる、という選択は全然ありだと思います。

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

こどもちゃれんじぷちは申し込んだらいつ届く?

こどもちゃれんじぷちは入会したらいつ届くのでしょうか。

こどもちゃれんじぷちは、毎月1日までに教材が届くようになっています。詳細は以下の図が参考になりました。

教材お届け日

出典:こどもちゃれんじ

注意点としては何か変更や退会をする際は毎月5日までに届け出ることが必要です。

1歳のおたんじょうび特別号の申し込み期限

こどもちゃれんじぷちは、1歳のお誕生日に合わせたおたんじょうび特別号が魅力的です。

一部の教材は先行の受け取りですが、以下のような豪華なセットが届きます。

お誕生日号の中身

  • しまじろうぱぺっと
  • しまじろうのはみがきミラー
  • はみがきだいすきえほん
  • 1歳からの成長がわかる本
  • 1歳の知育ケーキ
  • おふろ絵本
  • 1,445円相当の1歳のフォトブック引換券

受け取りには0歳コースのこどもちゃれんじbabyから継続していただくことが必要になります。

こどもちゃれんじは1年ごとに自動でコースが切り替わるので、ぷちに代わるタイミングで基本的には届きます。

ただbabyからの受講でなくても、先行申し込みをすることでぷちの「1歳のおたんじょうび記念号」に届く教材を先取りできるサービスです。

ただ期限があるのでその点だけ注意してください。

わかりやすくいえば、「1歳のおたんじょうび特別号」をお届けするには、1歳のお誕生月翌月5日までに、「〈ぷち〉先行お届けサービス」にお申し込みいただく必要があります。

フォトブックに関してはお誕生月前月の22日までなので注意しましょう。

申し込めば8日前後で到着すると記載がありましたが、我が家も2週間たたずにちゃんと届きました。

期間限定なので、早めに申し込んでおくといいと思います!

公式サイトで月齢ごとの教材・受講スケジュールもしっかり確認できるので、チェックしておきましょう!

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓

こどもちゃれんじぷちの資料請求や紹介の特典

資料請求で年齢別体験教材が無料で届きます。(その後申し込まなくても特になにもありません。)

ベネッセコーポレーションはこういうサービスが非常に充実しているのが特徴ですね。

ちなみに1歳の息子の場合はこんな絵本やDVDがタダでもらえました。

体験教材

結構ベネッセは太っ腹だと思いました。

さらに兄弟がいる方や友人がいる方は、入会の際おトクなプレゼント紹介キャンペーンが使えるのもメリットです。

(※2020年5月時点での情報ですので、最新情報はホームページをご確認ください)

資料請求は自由ではありますが、正直今は最短2ヶ月で合わなかった場合は解約OKなので、気になる方は開講号の教材のコスパを考えても入会を検討してもいいのでは?と思います。

口コミをみていてもいい教材だとは思いますので、まずはサイトをチェックしてみてくださいね。

↓体験資料請求・ご入会はこちら↓
  • この記事を書いた人

こどらぶ管理人

1児の父です。保育士の妻と一緒にかわいい2歳の息子を育ててます! 子育て知識については本や妻の話などで日々勉強しアップデートしています。ご興味があれば管理人プロフィールページやTwitterもご確認ください。 ブックマークやシェアなどしていただけると嬉しいです。

-幼児教材
-, ,

© 2024 こどらぶ